浅草:浅草寺とかっぱ橋道具街を巡る食品サンプル体験ツアー
T020
門前町として賑わい続けている浅草と世界屈指の料理道具の専門店街であるかっぱ橋を巡るツアーです。
今大人気の食品サンプルを作ってお土産にすることもできます。ユニークで楽しい商品や他では味わえない驚きと感動を体験できます。
半日で浅草周辺の人気スポットを周り、食品サンプル作りも楽しんでお得に探検しましょう。
ハイライト
◆東京の超人気スポット浅草の中心である浅草寺を巡ります。
◆大きな提灯が有名な雷門を訪れます。
◆プロの料理人が道具をそろえにくる食に関する世界有数の専門商店街、かっぱ橋を楽しみます。
◆食器類、お菓子道具、包丁などの料理道具が揃っていて一般の方でもお買い物することができます。
◆感動の食品サンプルづくり体験をします。作ったものは持ち帰れます。
◆認定されたガイドがご案内します。
◆分かりづらい専門店も安心して楽しめ、歴史や街をより深く知る事ができます。
◆食品サンプルもガイドがついているため安心して体験できます。
WHAT YOU CAN EXPECT
本ツアーの立ち寄り場所
・浅草文化観光センター
展望室から浅草エリア、浅草寺を一望できます。
・雷門
大きな赤い提灯がある雷門。向かって右側に風神の像、左側に雷神の像が建っています。
・仲見世通り
日本で最も古い商店街のひとつであり、長さ約250メートル,にいつも活気に溢れている約90店の店舗が連なっています。
・浅草寺
浅草寺は、628年創建の東京で最も古い寺院で、雷門や観音堂をはじめとする歴史的建造物と、常に賑やかな観光地として知られています。
・伝法院通り(素通り)
個性的な店舗が連なる有名な通りです。
・ホッピー通り(素通り)
約80メートルの通りに昔ながらの懐かしい雰囲気の居酒屋がたくさん立ち並んで朝から賑わっています。
・浅草六区(素通り)
大衆娯楽の発信地。今でも演芸ホールやドンキなど浅草の繁華街となっています。
・かっぱ橋道具街
食関連の商店が集まった専門商店街。
・元祖食品サンプル屋
日本独自の文化として発展した食品サンプルを実際に作ることができます。
More info
ホテルへの送迎をご希望の場合は別途3,300円(税込)がかかります
このツアー後に別のプログラムを取得したい場合は、お問い合わせください。
旅程
浅草文化観光センター→雷門→仲見世通り→浅草寺→伝法院通り(通過)→ホッピー通り(通過)→浅草六区(通過)→かっぱ橋道具街→元祖食品サンプル屋
キャンセルポリシー
予約を取り消す場合、以下のキャンセル料が発生します。
(1)14日前から3日前まで:プログラム料金の20%
(2)2日前:プログラム料金の50%
(3)前日以降または無連絡不参加:プログラム料金の100%
※別途、送金手数料がかかります。
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
ツアー料金(消費税抜き)
浅草・かっぱ橋
Stocker
ブックマーク