政府公認のガイドによる自動車で行く日光・奥日光ツアー
PA007Z125
政府公認の外国語・観光ガイドが自動車で駅、 ホテル等までお迎えにいきます。
標準的な訪問地は、旅程の通りですが、お客様のニーズに合わせて、また、天候、交通事情、季節に合わせて、訪問地や滞在時間も変更し、オプショナルなところも可能な限りご案内します。
歴史豊かな日光と、美しい自然の観光スポットをご案内するとともに、歴史や背景についても、お話しします。
ハイライト
ホテル発
華厳の滝
戦場ヶ原
昼食タイム
竜頭の滝
輪王寺
東照宮
※上記を中心に、開館状況に合わせた施設を周ります。
◆料金について
・お客様1人から3人は、同一料金ですので、12万円をお支払いください。
・お客様4人から5人は、同一料金なので18万円をお支払いください。
・お客様6人から7人は、同一料金なので24万円をお支払いください。
WHAT YOU CAN EXPECT
1華厳の滝
東照宮などの市街地から自動車で登ること30分、標高1260メートルの高原につきます。中禅寺湖畔に近い、華厳の滝は、落差100mの落差があり、日本三名瀑の1つてーです。
2 戦場ケ原
かつて湖であったものが湿原化したものです。400ヘクタールの広大な面積を誇ります。湿原には350種類にも及ぶ植物が自生しており、野鳥の種類が多いことでも有名で、「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地」と認められてラムサール条約に登録されています。
この湿原を1時間ほど歩きます。日光白根山、男体山などの美しい季節の多様な植物、野鳥の声を楽しめることもあります。
お昼は、戦場ケ原の一角でアウトドアでお弁当を食べます。
天候が良くないときは、中禅寺湖畔のボートハウスでランチタイムとします。
3竜頭の滝
男体山の噴火によってできた溶岩の上を210メートルにわたって流れ落ちる滝です。龍の頭とひげに見えるのでドラゴンヘッドと呼ばれております。
4日光輪王寺
輪王寺は、東日本では最も大きい木造建築物の本堂で、世界遺産の中核施設の一つです。神道と仏教の融和した三体の巨大な仏像が祀られています。また、大護摩堂では、11時から、申込みに応じて、火炎によって祈願する護摩祈願が行われるます。
5東照宮
東照宮は、260年の徳川幕府の開祖である徳川家康を神として、祀った神社です。その建物は、17世紀の日本建築の最高峰で、宗教建築を代表する権現造り形式の完成形といわれます。また、名工による多数の彫刻も見ものです。
More info
政府は、タクシーの例外として、政府公認の通訳案内士に限って、自動車を使用した観光案内を許可しています。
当社においては、通訳案内士のうち、安全運転が保証できる者に限って、乗車を許可しています。
英語が話せ、日光の観光を熟知した通訳案内士がお客様の希望に合わせてご案内します。
提示した観光地やエリア以外にも柔軟に対応いたします。
旅程
ホテル→華厳の滝→戦場ヶ原→龍頭の滝→輪王寺→東照宮→ホテル
キャンセルポリシー
予約を取り消す場合、以下のキャンセル料が発生します。
(1)14日前から3日前まで:プログラム料金の20%
(2)2日前:プログラム料金の50%
(3)前日以降または無連絡不参加:プログラム料金の100%
※別途、送金手数料がかかります。
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
ツアー料金(消費税抜き)
華厳の滝・戦場ヶ原・龍頭の滝・輪王寺・東照宮・ホテル
Stocker
ブックマーク