観光ガイドが自動車で案内する市内観光ツアー(関西)
PA010Z125
政府公認の外国語・観光ガイドが自動車で駅、 ホテル等までお迎えにいきます。
標準的な訪問地は、以下の通りですが、お客様のニーズに合わせて、また、天候、交通事情、季節に合わせて、訪問地や滞在時間も変更し、オプショナルなところも可能な限りご案内します。
ハイライト
通訳案内士の運転する自動車で、都内各地をお客様の希望に合わせて周ります。
以下の観光地やエリア以外にも柔軟に対応いたします。
【観光地例】
東京タワー、スカイツリー、お台場、六本木、新宿、渋谷、豊洲、深川等
【エリア例】
①浅草・上野・谷中等:伝統文化エリア
②皇居・国会・東京タワー等:都心エリア
③銀座・日本橋等:ショッピング・エリア
④築地・月島・豊洲等:フードエリア
⑤渋谷・新宿・池袋等:副都心エリア
⑥原宿・青山・六本木等:アートエリア
⑦ 品川・お台場等:シーサイドエリア
<料金について>
・お客様1人から3人は、同一料金ですので、8万円をお支払いください。
・お客様4人から5人は、同一料金なので12万円をお支払いください。
・お客様6人から7人は、同一料金なので16万円をお支払いください。
WHAT YOU CAN EXPECT
1.浅草・上野・谷中・秋葉原エリア
豊かな歴史をもつ宗教と文化のまち。昔ながらの街並みが残り、ノスタルジックな雰囲気を味わえます。
・浅草寺:都内で一番大きく、一番古い寺院。外国人観光客に一番人気のスポットです。
・東京スカイツリー:高さ634mの電波塔。高さ350m、450mの展望デッキからの眺めは圧巻です。
・かっぱ橋道具街:台所用品の問屋が集まる通り。食器、包丁を買うならここがお勧め。 上野公園:桜の名所。神社・仏閣、博物館、美術館、動物園などが集まる公園。
・アメ横:生鮮商品や雑貨を販売する店舗が集まる商店街。
・谷中:1800年代後半から1900年代後半の日本建築や暮らしが今も残る数少ない町。
・秋葉原:家電製品の街。ポップカルチャー・アニメの街
2.皇居・東京駅周辺
日本の政治・経済の中心地。皇居をはじめ、多くの国家機関や大手企業の本社が林立しています。
・皇居東御苑:旧江戸城の壮大さを彷彿させる石垣と季節によって様々な表情を見せる日本庭園が見もの。
・千鳥ヶ淵:桜の名所
・丸の内:高層オフィスビル街
3.銀座・日本橋エリア
17世紀以降、商業の中心地として栄えたエリア。
・銀座:高級品ショッピングと高級飲食店のメッカ。大手デパートや高級ブランドショップに老舗専門店、そして高級クラブやバーが所狭しと並んでいます。
・日本橋:数々の老舗専門店やモダンなショッピングビルが軒を並べています。
・歌舞伎座:日本を代表する歌舞伎専門の劇場。地下には歌舞伎関連の土産物店があります。
4.築地・月島・両国エリア
築地市場を中心に発展した水産物店、青果物店の街。そして国技館を中心に発展した街。
・築地場外市場:水産物や青果物の仲卸業者が約60店舗、小売店が約400店舗集まった市場。寿司を食べるならここ。
・築地本願寺:インドの古代仏教建築を模した外観。本堂の中も一般開放されており、法事などの仏教関連の儀式を見ることができます。
・浜離宮恩賜公園:17世紀から18世紀の代表的な大名庭園。伝統的な御茶屋によく手入れされた樹木と近代的なビルとのコントラストが魅力です。
・月島:東京人のソウルフード“もんじゃ焼き”の街です。
5. 新宿・池袋エリア
1960年代に開発が始まった新しい街。特に新宿駅西側は東京都の機関が多い高層ビル街。
・東京都庁展望室:東京都庁の45階(202m)にある展望室。天気が良ければ富士山も見えます。
・新宿御苑:ヨーロッパ式の整形式庭園と風景式庭園、日本庭園を巧みに組み合わせた庭園。春は桜、秋は紅葉が素晴らしいです。
・歌舞伎町:漫画喫茶・ネットカフェ、飲食店・居酒屋、キャバクラ、ホストクラブ、ガールズバー、パチンコ店などが立ち並ぶ日本最大の歓楽街。
・乙女ロード:女性向のアニメ・漫画関連グッズを扱う店舗が密集しています。
6. 渋谷・青山・原宿エリア
1970年代以降発展した商業エリア。若者文化、若者ファッションにあふれるトレンディな街
・明治神宮:日本の近代化を主導した明治天皇とその妃、昭憲皇后をまつる神社。外国人観光客に最も人気のあるスポット一つ。結婚式の行列を見ることができます。
・竹下通り:“カワイイ・ファッション”の発祥地。若者向けの雑貨、ファッションなどの店舗が立ち並んでいます。
・表参道:若者向けアパレルブランドが数多くあり、常に最新のファッションが発信されています。
・渋谷スクランブル交差点:世界的にも有数な巨大交差点で、2分間の青信号で渡る歩行者は3,000人とも言われています。ぶつかり合うこともなく大勢の歩行者が整然と道路を渡る姿は、外国人には興味深く映るらしい。
・忠犬ハチ公の像:主人の死後10年間も主人の帰りを待ち続けた忠犬ハチ公の像。この話は、リチャード・ギア主演の映画にもなりました。
More info
このツアーは、ツアーで使用する車両の手配代を含んでいます。
そのため、参加されるお客様の人数に応じて、以下のようにご予約をお願いいたします。
【お客様が1~3名で参加される場合】 「人数割料金」を2名分(8万円)でご予約ください。
【お客様が4~5名で参加される場合】 「人数割料金」を3名分(12万円)でご予約ください。
【お客様が6~7名で参加される場合】 「人数割料金」を4名分(16万円)でご予約ください。
なお、快適にご乗車いただけるよう、参加される人数に応じて使用する車両の大きさは調整させていただきます。
旅程
ホテル発 都内各地:東京タワー、スカイツリー、お台場、六本木、新宿、渋谷、豊洲、深川等
キャンセルポリシー
予約を取り消す場合、以下のキャンセル料が発生します。
(1)14日前から3日前まで:プログラム料金の20%
(2)2日前:プログラム料金の50%
(3)前日以降または無連絡不参加:プログラム料金の100%
※別途、送金手数料がかかります。
0.0
0.0 out of 5 stars (based on 0 reviews)
Excellent0%
Very good0%
Average0%
Poor0%
Terrible0%
There are no reviews yet. Be the first one to write one.
- 催行時間
-
9:00~
- 所要時間
-
420分
- 実施場所・訪問地
-
ホテル発 都内各地:東京タワー、スカイツリー、お台場、六本木、新宿、渋谷、豊洲、深川等
- 最少催行人数
- 2 名
- 料金に含まれる内容
- ・国家ライセンスを有する全国通訳案内士による英語でのガイド
・自動車と自動車にかかる経費(ガソリン代、高速代、駐車場代を含む)
・入館料
- 料金に含まれない内容
- ・飲食費、お買い物費用など
・集合場所までの交通費
・解散場所からの交通費
- 申込みの際の諸注意NOTIFICATIONS
- このツアーは、ツアーで使用する車両の手配代を含んでいます。
そのため、参加されるお客様の人数に応じて、以下のようにご予約をお願いいたします。
【お客様が1~3名で参加される場合】 「人数割料金」を2名分(8万円)でご予約ください。
【お客様が4~5名で参加される場合】 「人数割料金」を3名分(12万円)でご予約ください。
【お客様が6~7名で参加される場合】 「人数割料金」を4名分(16万円)でご予約ください。
なお、快適にご乗車いただけるよう、参加される人数に応じて使用する車両の大きさは調整させていただきます。
◆プログラム実施中は、必ずガイドの指示に従って行動してください。
ガイドの指示に従わないことによって発生した事故等について、弊社は一切の責任を負いません。手配を保証できかねますのでご了承ください。
◆対応言語は原則的に英語です。中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語等での対応をご希望の方は、事前になるべく早く info@truejapantours.com までお申込みください。実施可否等についてお答えします。
◆その他ツア―に関しての質問など御座いましたらinfo@truejapantours.comまでお問合せください。
◆弊社営業時間は、平日8:00~17:00、土曜日8:00~10:00です。
営業時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
BOOKMARK